LINE公式アカウントお友達募集中!!


***自宅教室*******************
■Fleurirシーズンレッスン
■プライベートレッスン
■フラワーワイプケースレッスン
随時予約制(曜日フリー 10~17時 夜間応相談)

 
***ガーデンパークお花のクラフト教室*******
月1~2回開催中
10月より再開します
10月9日・23日  11月6日・20日  12月18日



***イベント&ワークショップのお知らせ******

おでんの煮込みはこの方法で

カテゴリー │おいしい

花アート&クラフトのフルリールです
ご覧下さりありがとうございます

寒い! 極寒です!
今週の我が家は鍋率100%
月曜日の塩ちゃんこに始まり
もつ鍋⇨カレー鍋⇨しゃぶしゃぶ
そして今夜はおでん

ただ今、おでん煮込み中
おでんの煮込みはこの方法で
おでんの煮込みはこの方法で
煮込み料理は土鍋がマスト
ある程度火を通したらガスから下ろして
鍋ごと新聞紙とタオルで包んで
保温してます

2時間ほって置いても熱々
ゆっくりじっくり火が入って
味しみしみになります
高熱費も節約出来てメリット大です

食べる前にもう一度温めていただきますよ


ただ一つ、おでんの問題
おかずになる?ならない?
我が家の論争は続くのです


  • LINEで送る

同じカテゴリー(おいしい)の記事
ささやかに雛祭り
ささやかに雛祭り(2022-03-05 12:09)

ちょっと息抜き
ちょっと息抜き(2021-12-13 19:06)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おでんの煮込みはこの方法で
    コメント(0)